
こんにちは!
大阪の西梅田で『くせ毛×美髪』の専門家として活動している安田祐貴(ヤスダ ユウキ)と申します。
・軽い
・サラサラ
・まとまる
・すぐ乾く
と言うコンセプトで作られたRIRI mimiシリーズ。
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
美髪を専門にしていることもあり顧客様の95%以上が縮毛矯正をされていますが、実際に使って僕のお客様にめちゃくちゃ相性が良いシャンプーだったのでご紹介させていただきます!
同じようにご紹介しているパラシャンプーと言うものもあるんですが、少し立ち位置が違う物になるので記事の最後で簡単に比較もさせて頂きますね!


・縮毛矯正をしている
・毎日のヘアアイロンが髪が硬くなってきた
・とにかくサラッさらな髪にしたい
先日登録者数12万人越えの美容師YouTuberのみっちーさんもRIRI mimiをご紹介されていました!
(6:00〜から登場しています)
2022年5月号の『Very』にもRIRI mimiシリーズのオイルが紹介されていたのでそちらもよろしければご覧ください♪
RIRI mimiシャンプー・トリートメントの特徴と魅力
リリミミシャンプーのここがスゴイ
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
・泡立ちが良くダメージ毛でも安心して使える洗浄力
・縮毛矯正やアイロン、ブリーチなどダメージで硬くなった髪が柔らかくなる成分を配合
・フラワーローズの甘い香り
主にこんな特徴があるんですが実際に僕も使って最初に驚いたのが、シャンプーなんですがジェル状だったんですよね。

なんで驚いたかっていうと結構シャンプーってシャバシャバなことが多いんですが
もともと泡立ちがいいのもあってジェル状なので手のひらから溢れる心配もないので少量でいけるのでコスパが良いなって。
中身が良いのはもちろんなんですが、こう言ったコスパの良さもポイントが高い理由です。
リリミミシャンプーのここがスゴイ
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
・とにかくサラサラになる
・乾くのが早くなる
・縮毛矯正やアイロン、ブリーチなどダメージで硬くなった髪が柔らかくなる成分がシャンプー以上に入っている
・フラワーローズの甘い香り
僕が初めて使った時に1番びっくりしたのがトリートメントの質感だったんです。
とにかくめっちゃ軽くてサラッさらになります。

その理由はシクロペンタシロキサンと言う揮発性のオイル成分が入っているので
普通のヘアオイルだとオイルが髪に張り付いて乾きにくいんですが、ドライヤーの熱で必要な潤いを残しつつ素早く乾いてくれますよ。
RIRI mimiのおすすめの使い方
①しっかりとお湯ですすぐ
↓
②軽く毛先の水気を取る←結構重要
↓
③RIRI mimiシャンプーを手に馴染ませて泡立てる(20〜30秒ほど泡パックすると効果UP)
↓
④しっかりとヌルッと感がなくなるまで流す
↓
⑤軽く水気を取る
↓
⑥RIRI mimiトリートメントを中間〜毛先につける
(20〜30秒ほど出来ればブラシを使いながら馴染ませるとより効果UP!もちろん20〜30秒馴染ませるだけでも◎)
↓
⑦流し残しがないように流す
基本はこんな流れになります。
縮毛矯正やカラーなどで広がったりダメージや広がりが気になる方はビータークリームを併用するとより効果が上がります。
ビータークリームには疏水効果と言って、簡単にお伝えすると健康な髪に近づける効果があります。
そのおかげでトリートメントのノリが良くなるので、RIRI mimiだけでも効果は感じられるですが併用することで、下手なサロントリートメントをするよりも効果を感じられますよ。
あとはRIRI mimiに関わらずトリートメントを付けた後は、ブラシを使って馴染ませた方が効果が上がりますよ!
僕のオススメはこちら↓
RIRI mimiシャンプー・トリートメントのおすすめの使用量
ショート〜ショートボブ 1.5〜2プッシュ
ボブ〜肩下くらい 2〜3プッシュ
肩下〜ロング 3〜4プッシュ
シャンプー・トリートメントともにこのくらいの量が基本的な使用量になります。
RIRI mimi(リリミミ)シャンプー・トリートメントの口コミを調査してみた
実際に購入されたお客様

シャンプー&コンディショナーまじで色々試したけど自分に合うのがなくて(万バズの買ったりしたが)ボブ、ショートの神様のミッチー(YouTube)のが宣伝してたリリミミシャンプーを最後に試して高いの買うのやめたと思ったら
めっちゃ合った…誰の髪の毛…?レベルやっと出逢えた…すげぇ… pic.twitter.com/8dOxVblKUo
— まみぽこぱんつ@酒飲み配信垢 (@mami1031poco) March 14, 2022
お肌激弱マンだから、今までのシャンプーは頭皮がめっちゃ荒れるか多少荒れるかで良し悪し判断してだけど#リリミミシャンプー#リリミミトリートメント
使い始めてから
全く荒れてないのに気づいて戸惑ってる…
とても嬉しいし、幸せ作ってくださった方に
少しでも感謝の気持ちが届きますように…— ぬん (@sato_nun_masaki) March 28, 2022
美容師さんの口コミ
Riri mimi シャンプーの質感が好みすぎる
動画撮る時、滝みたいにパラパラなる
pic.twitter.com/iNzOAoXcyX
— 波多野陸 【すっぴんで会える髪】 (@Rikuhatano) December 18, 2021
RIRI mimiシャンプートリートメントが
ビックリするぐらいとても良かった〜
髪1本1本がサラサラになるイメージ!
オイルと合わせたら美髪の三種の神器!#RIRImimiシャンプー #RIRImimiトリートメント #リリミミシャンプー #リリミミトリートメント #RIRImimiオイルhttps://t.co/RsLWwhWVs0— 藤原隆一 京都・東京2拠点美容師 (@bigami_carelist) December 18, 2021
RIRI mimiの価格とご購入方法
・500mボトル・・・6050円(税込)
・1L詰め替えレフィル・・・11000円(税込)
シャンプー&トリートメントどちらも同じお値段になります。
RIRI mimi シャンプーはamazonや楽天市場で購入できる?
現在はAmazonや楽天だけでなく公式サイトでは販売されておらずお取り扱いある美容師さんのみの販売となっております。
RIRI mimiシャンプーの購入出来る正規販売サイトはこちら
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
定価であっても美容室以外の販売者がわからない方法での販売は禁止されている商品で、正規以外の購入は初期不良などの補償もないためご購入の際はご注意ください。
当ストアよりご購入いただきますと、販売元である美容室【LAND】さんと直接お取引させていただいている美容室Lyraeの配送部門からの配送となるため100%正規品ですのでご安心ください。
また当ストアの公式LINEにご登録いただいた方に限り、『当ストア』で初回の購入から使えるクーポンをプレゼントさせて頂いてます!
(クリック後にお友達登録をするだけでクーポン画面が表示されるのでタップしてください♪)
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
RIRI mimiと相性の良いアイテム
ルーシーケー(乾燥が気になる方に)
シャンプーに混ぜる髪のブースターで混ぜるだけと簡単ですがワンランク上の質感に変えてくれる髪の美容液です。
使用量としてはシャンプー2:ルーシーケー1。
手軽に始められるのにマジで質感が全然変わるので併用するのがおすすめです。

Altoミスト
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
乾かす前やお出かけ前に使えるヘアミスト。
ドライヤーなどの熱から守ってくれるだけでなく、付けるだけでサラッさらになります。

Altoオイル
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
Altoミストだけではカバーできない保湿をしてくれるのがAltoオイルの特徴。
しっかり保湿しているのに軽い質感に仕上がるので、めちゃくちゃ使いやすくて重宝します。

ヘアバームvoiとRIRIオイル
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
どちらもお出かけ前に使うスタイリング用です。
ただスタイリング剤特有のベタつきがなくて、どちらもサラサラな質感になります。
僕はこの2つを混ぜて使うのが柔らかくサラッとした質感になって好きなんですが
・より軽さを求めるならRIRIオイル
・しっとり感を求めるならvoi
こんなイメージです。


リリミミの意味や由来

実はこのRIRI mimiシリーズは東京・国分寺にあるヘアサロン『LAND』の柴田さんと言う方が作られたんですが
・ピンクのシャンプーのイラストは大人になった娘さん(リリちゃん)
・グリーンの高校生くらいに成長した娘さん
(リリちゃん)
をイメージして制作されたそうなんです。
そして mimiはフランス語で『可愛すぎる』『可愛くてたまらない』と言う意味だそうで
すごく想いが詰まっているんです♪
素敵ですよね。
僕にも娘がいるのすごく気持ちが分かるというか、いいなぁーって(笑)
そんな柴田さんの想いと愛情いっぱいなシャンプーぜひお試しください♪
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
お客様からいただいたご質問
パラシャンプーとの違いは?
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
乾かした後の質感が違います!
パラシャンプーの方がサラサラだけともっちりした質感になって、RIRI mimiはより軽くサラッさらになります。
あとはパラシャンプーはゆずの香りでさっぱりとした香りになり、RIRI mimiはフラワーローズの甘い香り。

ポンプ製品の注意点
RIRI mimiに関わらずボトル商品の場合
・ノズルが上がらない
・空回りくる
と言うトラブルも起こることがあります。
その際は下のクダの部分を固定してノズルを反時計回りに回すことで解消できることが多いようです!
詳しくはこちらのブログでご紹介頂いてるので、参考にしてください!
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
こちらのSHOPから購入ください↓
