「また広がってる…」
朝、鏡を見てため息をついてしまうあなた。
くせ毛との格闘に疲れていませんか?
くせ毛で高校時代から縮毛矯正を繰り返し、少しでも「ストレート」に近づけようと必死だったのに、子どもが生まれてからは美容室にも行けず…。
子どもが産まれる前は、髪型にもこだわって美容室にも定期的に通っていたのに、今では「綺麗にする」というよりも「最低限の身だしなみを保つため」だけの髪型になっていませんか?
「髪が伸びたから切る」という理由だけで美容室に行き、「とりあえずパッとまとめられて、ポニーテールにできる長さ」という条件だけのオーダーになっていませんか?
好きな洋服を選ぶように髪型を楽しむ余裕なんてない。
結局いつもポニーテール、それも毛先はバサバサに広がってしまう日々。
「このままじゃダメだ」と思いつつも、忙しさで後回しにしてきた自分のヘアスタイル。
でも、その「くせ毛」が最高の武器になるんです!

こんにちは!
大阪の西梅田で『くせ毛×美髪』の専門家として活動している安田祐貴(ヤスダ ユウキ)と申します。
くせ毛さんの多いお悩みとしてよくあるのが、「まとまりを良くしたいけど広がる問題」
今日は、そんなあなたにぴったりの「くせ毛を活かした肩ミディアムスタイル」についてお伝えします。
「ポニーテール以外、思いつかない…」子育て中のママが抱えるヘアスタイルの本当の悩み
よく美容師からされる提案って、こんな感じではないですか?
– 「量が多いから少なくした方がいい」
– 「重さで抑えた方がいい」
– 「髪質改善かストパーをしましょう」
で、プロが言うんだからと実際にやってもらったけど
– やっぱり広がるしハネる
– 自分でセットができない
– **なんだか老けて見える**
こんな経験、ありませんか?
美容室に行く時間がない!育児と髪の毛のジレンマ

- Screenshot
- Screenshot
今回のお客様は高校時代は年に3回縮毛矯正していたけど、子育てが始まって美容室に行けなくなった…
子育て中のママさんが美容室に行けるのは、出産後1〜2回程度というのが現実です。毎朝「とりあえずポニーテールで」と、同じ髪型を続けている方がほとんど。
出産してからずっと伸ばしっぱなしの髪は、毛先が広がってパサついて…。
でも毛先をカットする時間すらない。
こんな悩みを抱えている方が本当に多いんです。
「子供を連れて美容室なんて行けないし...」
でも大丈夫!
くせ毛は「活かす」ことさえ出来れば、かなり楽に扱えるようになります。
「毛先が広がる…」伸ばしっぱなしの髪の悲鳴
実はくせ毛って抑えようとすればするほど広がります。
イメージとしてボールを無理に抑えようとして押すと、反発しますよね?
それと一緒で無理に抑えようとすると逆に収まってくれないので、『活かす』という発想の転換が必要なんです。
「これでいいの?驚くほど簡単!」くせ毛を味方につける発想の転換
縮毛矯正をやめてわかった、驚きの事実
「なんだ、縮毛矯正か…」って思いました?
よく言われる解決策ですしありきたりな回答ではあるんですが、実際に解決策としてはかなり有効です。
縮毛矯正は直毛さんみたいに真っ直ぐサラサラにしたい人におすすめです。
でもちょっと待ってください!
今回の本命は「くせ毛を活かすカット」なんです。

多くの方が縮毛矯正をやめた理由は、さまざまです。
出産で美容室に行く時間がなくなったり、縮毛矯正のダメージが気になったり、何より「自分の自然な姿を活かすのもありかも?」と気づいたからかもしれません。
くせ毛は、見方を変えれば「天然のパーマ」なんです!
わざわざお金をかけてパーマやコテ巻きをしている方もいる中、生まれつき巻き髪の素質を持っているのは、実は大きな強みなんですよ。
でも縮毛矯正と違って、くせ毛を活かすのって自分でできるのかな…
「朝起きたら髪が爆発してるんじゃないかな」
「ブローする時間もないし、子どもが起きちゃう前にセットできるか不安」
「雨の日はどうなるの?膨らんで収拾つかなくなるんじゃ…」
そんな不安、よく分かります。
お客様からも必ずと言っていいほど聞かれる質問です。
でも安心してください!
くせ毛を活かす適切なカットとスタイリング方法を知れば、朝の準備が劇的に楽になるんです。
実は、くせ毛の状態をそのまま活かすスタイリングのほうが、ストレートにしようとするよりもずっと簡単。
くせを伸ばそうとしなくていいので、時間もかからないんです。
さらに肩ミディアムの長さなら、くせ毛の広がりも程よくまとまりやすいんですよ。
面長顔が気にならなくなる、前髪の魔法
「顔が面長に見えるから、前髪を作りたい」
この悩み、とてもよく聞きます。
でも「くせ毛だと前髪なんて無理」と思っていませんか?

実はくせ毛を活かしたカットでは、前髪に適度な動きを持たせることで、顔の形をカバーしてくれるんです。
ストレートな前髪だと、どうしても顔の縦ラインが強調されがちですが、くせ毛の自然な動きを活かした前髪なら、顔の輪郭をやわらかく見せる効果があります。
「前髪を作るなら、くせの方向に逆らわないカットが鍵」なんです。
くせの方向を見極めて、そのくせを活かす方向にカットすれば、自然と収まりやすくなります。
理由としては単純で『普通のカット』と『くせ毛を活かすカット』は似ても似つかないものなんですよね。
一般的に言われるやり方は通じなかったり、本来NGと言われるような切り方もくせを活かす場合はOKになることもザラにあります。
朝5分でOK!」忙しいママでも続けられる、くせ毛スタイリング術
くせ毛を活かすにはスタイリング剤が必須です。
でも、「難しそう…」と思わないでください。
たった5分でできる、超シンプルな3ステップスタイリング術をご紹介します!
<ステップ1> ホホバオイルで保湿
くせ毛の最大の敵は「乾燥」です。
乾燥すると髪がパサパサになり、広がりの原因に。
そこでまず、洗い流さないトリートメントとしてホホバオイルを使います。
特におすすめなのが「ゼロワンゴールデンホホバオイル」。
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
これは髪内部に浸透することが確認されている天然オイルで、くせ毛の乾燥を内側から解消してくれます。
「え?オイル?べたつかないの?」
そう思いますよね。
でも安心してください。
このオイルは髪に浸透するタイプなので、つけた後はさらっとした使い心地。
濡れた髪に2〜3滴なじませるだけで、驚くほど髪質が変わります。
<ステップ2> カーリーミークリームで形づくり
次に、カーリーミークリームを手に取り、髪全体になじませます。
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
このクリームはくせ毛専用に開発されたもので、くせの種類や強さに関わらず、自然な動きを引き出してくれるんです。
ポイントは「髪を揉むように」つけること。
上から押さえつけるのではなく、下から持ち上げるようにつけると、くせ毛本来の動きが出やすくなります。
<ステップ3> カーリーミージェルで仕上げ
最後に、カーリーミージェルで仕上げます。このジェルはパリッとした固まり感はなく、自然な動きをキープしてくれるのが特徴。
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
「こんな簡単なの?」と思うかもしれませんが、本当にこれだけで大丈夫。
時間がない朝はこの3ステップだけで自然乾燥させても、クリームとジェルの効果で、驚くほどまとまります。
「毛先スッキリで気分転換!」くせ毛を活かした肩ミディアムで毎日が楽になる
くせ毛×肩ミディアムの驚くべき相性の良さ
「毛先が広がって困る…でも、くせ毛だとミディアムは難しいかな…」
これ、大きな誤解なんです!実は、くせ毛と肩ミディアムスタイルは相性バツグン!
理由は2つあります。
まず、毛先をすっきりカットすることで広がりが軽減されること。
そして、肩につく長さなら、くせ毛の動きが自然な立体感を生み出し、垢抜けた印象になるんです。
くせ毛を活かした肩ミディアムの魅力は「ちょうどいい長さ」にあります。
長すぎると重みで中途半端なうねりになりがち。
かといって短すぎると扱いづらさを感じることも。
肩ミディアムはその絶妙なバランスで、くせ毛の良さを最大限に引き出してくれるんです。
くせ毛を活かす際、失敗しないために大事なのは、顔周りに適度な束間や抜け感を作ること。
これが肩ミディアムでは実現しやすく、くせ毛を個性として活かすのに最適なヘアスタイルなんです。
くせ毛を活かしたカットの仕上がりは?

- Screenshot
- Screenshot
もともとのくせ毛を活かしたカット!
凄くいい感じじゃないですか?
表面に少しレイヤーを入れて軽さを出しつつ、くせ毛さん特有のカール感を出すことで柔らかさのあるスタイルに仕上げました♪
「くせ毛だから…」という思い込みを手放そう
「くせ毛は厄介なもの」
「縮毛矯正をかけ続けるしかない」
「ミディアムは広がるから無理」
こんな思い込み、実はあなたの可能性を狭めているかもしれません。
僕自身、美容師として多くのくせ毛のお客様を担当してきましたが、ほとんどの方が「こんなに簡単だったの?」と驚かれます。
特に肩ミディアムスタイルは、毛先の重さが適度な抑えになりつつ、くせ毛本来の動きも活かせる絶妙なバランスなんです。
くせ毛をコンプレックスに感じる必要はありません。
素材美が重要視される今の時代では、活かし方を知ってしまえばとても魅力的な個性になるんです!
縮毛矯正をやめて、くせ毛を活かしたミディアムスタイルに変えると、髪型のことで悩む時間が激減します。
朝の準備は楽になり、雨の日の「髪が戻る問題」も気にならなくなり、「これが本来の髪なんだ」と受け入れられるようになるんです。
「くせ毛だからこそ、あなたは輝ける」毎日を楽しくする魔法のくせ毛スタイル
くせ毛は決して「直すべきもの」ではなく、あなただけの魅力を引き出してくれる個性です。
適切な肩ミディアムカットと簡単なスタイリング方法を知れば、くせ毛との付き合い方は驚くほど変わります。
ミディアムの長さは、長すぎず短すぎず、結べる長さもあり、それでいてくせ毛の個性も活かせる。
「くせ毛×肩ミディアム」の組み合わせは、初めてくせ毛を活かすカットをする人にとって1番挑戦がしやすい髪型です。
忙しい子育ての中でも、1人の女性として輝いてほしい。
自分自身を大切にする時間を持つことは、お子さんにとっても良い影響をもたらします。
「また同じポニーテール…」とため息をつくのではなく、「今日も私らしく素敵!」と笑顔になれる朝を迎えてみませんか?
くせ毛を活かすカットの実例記事はこちら



「明日から試せる!」肩ミディアムくせ毛との付き合い方、今すぐできるコツ
なりたい印象別、スタイリング剤の選び方
くせ毛を活かした肩ミディアムで重要なのは、なりたい印象に合わせてスタイリング剤を選ぶこと。
その日の気分や予定に合わせて、スタイリング剤を使い分けるだけで、同じヘアスタイルでも全く違う印象を楽しめます。
◆しっかりした束感、カール感が欲しい場合
・カーリーミークリーム + カーリーミージェル
→肩ミディアムの動きを引き立てて、こなれた印象に
→オフィスやきちんとした印象が必要な時にぴったり
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
◆ふんわり柔らかい質感が欲しい場合
・フォーム + ヘアバーム(Voiヘアバームがおすすめ)
→ナチュラルな柔らかさを出しつつ、広がりを抑えられる
→週末のリラックスした雰囲気や女性らしさを出したい時に
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
◆サラッとした自然な質感が欲しい場合
・ヘアクリーム + ゴールデンホホバオイル
→肩につく長さでも軽やかな印象をキープできる
→カジュアルな服装の日や夏場の暑い日に
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
【kusegehair】をショップでの購入時にクーポンコード入力で500円オフ!!!
送料一律700円(11000円以上の購入で送料無料)
この3つのパターンを覚えておくだけで、その日の気分に合わせたヘアスタイルが楽しめます。
朝の気分や服装に合わせて「今日はこっちのスタイリング剤を使おう」と選ぶのも楽しいですよね。
同じカットでも、使うスタイリング剤によって印象がガラッと変わるのも、くせ毛ならではの魅力です。
「スタイリング剤って難しそう…」と思うかもしれませんが、使い方を覚えてしまえば、本当に簡単。
美容師に一度アドバイスをもらうと、その後の自宅でのスタイリングもグッと楽になりますよ。
ご予約はこちらから

ご予約をご希望の方は下のリンクをお読みください。
僕のさせて頂いているメニュー&料金はこちら
僕の所属しているお店へのアクセスはこちら
安心の技術保証付き
□『髪をキレイにしたい女性』のみ
担当しているので他にはない安心感がある
□完全マンツーマンなのでゆっくりと過ごせる
□本当にその人に合うもの以外勧めないため商品の売り込みが一切ない。
□シャンプーから最後のお見送りまで僕が責任を持ってさせていただきます。
ご予約について
ご予約はアシスタントを使わず
全てマンツーマンでさせていただきます。
カラーの塗布やシャンプーに至るまで
全て僕が責任を持ってさせて頂くため
ご予約の枠にも限りがございますが
お任せ頂いたお客様は
必ずキレイにさせて頂きます。
ご質問や不安な事がありましたら
ご相談だけでも大丈夫ですので
お気軽にお問合せください!
ご連絡お待ちしております。
専門家がイチオシするホームケア
僕が実際に1か月以上継続して使用してイチオシするヘアケアアイテムもご紹介しています♪
クオリティはもちろんのことコスパにもこだわった物ばかりです。
気になる方はぜひご覧ください!
