お客様のお悩み解決実例 PR

くせ毛を活かしてナチュラルに可愛く。脱縮毛矯正しませんか?【大阪・梅田】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

縮毛矯正をやめたい。でも広がるのが怖い——
その不安、わかります。

 

こんにちは!

大阪の西梅田で『くせ毛×美髪』の専門家として活動している安田祐貴(ヤスダ ユウキ)と申します。

 

「縮毛矯正、やめたいんです」

そう言って来てくださるお客様の多くが、少しだけ戸惑いの表情を浮かべています。

 

髪が広がる。まとまらない。前髪がどうにもならない。

でも、それでも「もうこのまま無理にストレートにしなくてもいいんじゃないか」って、心のどこかで思い始めた。

 

あるお客様はこんな風におっしゃいました。

お客様
お客様
「病気をして定期的に通えなくなったとき、もういいかなって思ったんです。
それに、正直ずっと続けてるのがしんどくて…」

 

縮毛矯正は確かに便利な手段です。
でも、一度やめると決めたとき、その髪とどう付き合っていくかは、想像以上に勇気のいることですよね。

うねる・広がる・まとまらない——

その髪、もう我慢しなくていいんです。

毎日がもっとラクになる“くせ毛との付き合い方”、こちらでご紹介しています。

大阪でくせ毛を本当に活かす!失敗しないカット完全ガイド

 

“くせ毛を活かす”って、実際どういうこと?探しても見つからなかった理由

お客様
お客様
「くせ毛を活かす美容室」で検索しても、出てくるのはアイロン仕上げの写真や、ブロー前提のスタイルばかり。
SNSも同じ。ナチュラルって書いてあるのに、結局スタイリングありき。

 

「こういうお店、ずっと探してたんです」
「縮毛矯正なしで、こんなに髪がまとまるなんて思ってなかった…」

 

そんな言葉を、僕は何度もいただいてきました。

世の中には“くせ毛風”のスタイルは溢れています。
でも、本当に「何もしなくても動く髪」を実現するには、技術も考え方も全く違います。

 

僕が目指しているのは、あなたの素材を無理なく活かすこと。

 

だからこそ、カットの仕方も、スタイリングの提案も、「頑張らなくても可愛くなれる」ことが前提なんです。

毛先に縮毛矯正が残っていても大丈夫。無理に切らなくていいんです

くせ毛を活かすと聞くと、「じゃあ今の縮毛矯正の部分は全部切らなきゃダメ?」と不安になる方も多いです。

 

でも安心してください。いきなりすべてリセットする必要はありません。

 

僕のカットは、“今ある状態”を活かすことから始めます。

毛先に矯正が残っているなら、くせ毛との境目を馴染ませながら、段階的に整えていく。
「短くしすぎるのは怖い」「イメチェンはしたいけど一歩ずつ進みたい」

 

そんな気持ちを大切にしたいんです。

実際、最初は長さを残したまま来店され、数ヶ月かけて理想のスタイルに近づけていく方も多いです。

 

無理せず、焦らず、あなたのペースで変わっていけるように。

それが、僕が大切にしている向き合い方です。

スタイリングはがんばらなくていい。くせ毛は、もっとシンプルでいい

「朝、何分くらいスタイリングしてますか?」

そう聞くと、多くの方が「30分以上」「ほぼ毎日アイロン」って答えます。

 

でも、実はそんなに頑張らなくても、くせ毛は自然にキマるんです。

 

僕が提案しているスタイリングは、たったこれだけ。

• ホホバオイルを少量なじませる
• 朝、霧吹きで表面を少し湿らせる
• ムースを手に取り、揉み込むようにつける
• 最後にバームで軽く整える

これだけで、ふわっと動く髪に仕上がります。

「ベタベタするのが苦手で…」という方にも好評の組み合わせ。

 

ナチュラルなのに、ちゃんとまとまる。
“頑張らない美しさ”って、こんなに気持ちが楽なんです。

 

一番うれしいのは、「会社にそのまま行けた」「結ばなくても外に出られた」って言ってもらえること。

スタイリングが楽になると、1日がちょっと好きになるんですよね。

くせ毛だからこそ出せる、“あなただけの雰囲気”

直毛の人にはない、やわらかな動き。

 

風が吹いたとき、ふっと揺れる毛先の表情。
それは、くせ毛だけが持っている特別な魅力です。

 

あるお客様が、鏡を見ながらぽつりとこう言いました。

お客様
お客様
「私、こんなに髪が動くんですね…知らなかった」

 

そうなんです。
くせ毛は扱いづらいけど、その分、可能性だってたくさんある。

 

でも、それに気づけなかったのは、これまで「抑えること」が正解だと教えられてきたから。

 

“まっすぐ=綺麗”って価値観が当たり前のように存在していたから。

 

僕はその固定観念を、ひとつずつほどいていきたい。
くせ毛が嫌いだった人が、自分の髪を好きになれる瞬間を一緒に見たいんです。

あなたのくせ毛は、あなただけの個性。それを活かせる美容師がここにいます

「この髪質じゃ無理」
「クセが強いから切れません」

 

そんな言葉に傷ついて、何度も我慢してきたかもしれません。

 

でも、本当はそんな必要なんてなかったんです。

 

髪質を理由に、理想の髪型をあきらめる時代は、もう終わりにしましょう

 

僕は、美容師として、技術だけでなくあなたに寄り添う姿勢を何より大切にしています。

 

くせ毛を否定せず、整えすぎず、そのままを活かしていく。

そして何より、
あなたのくせ毛を「いいね」って言える毎日をつくる。

 

それが、僕がこの仕事を続けている理由です。

 

今の髪を、もっと好きになる。そんな日々を、ここから一緒に。

これまで、くせ毛を「抑えるもの」「我慢するもの」だと思っていたかもしれません。

 

でも、本当は
くせ毛こそ、あなたらしさを引き出す一番の鍵。

 

無理に変えなくていい。

縮毛矯正を続けなくてもいい。

ナチュラルなままで、ちゃんと可愛くなれる。

 

今まで知らなかった「動き出す髪」の心地よさ。
その喜びを、次はあなたが体験してみませんか?

 

「まずは相談だけしたい」
「今の髪でもできるか見てもらいたい」

そんなお問い合わせも歓迎です。

 

ご予約・ご相談はこちら

 

どんな髪にも、どんな思いにも、しっかり寄り添います。

あなたのくせ毛が、あなたの“魅力”に変わる場所で、お会いできるのを楽しみにしています。

こちらの記事も人気です

【脱縮毛矯正で失敗】くせ毛を活かす髪型は出来ないの?【大阪・梅田】「縮毛矯正をやめたいけど、失敗が怖い…」そんなあなたへ。くせ毛を活かすカットで、広がりやうねりを抑えながら理想のスタイルに。大阪・西梅田のくせ毛専門美容師が、実際のお客様の変化をわかりやすくご紹介!...
「時間がない…広がる髪がイヤ…」くせ毛カットで全て解決!【大阪・梅田】縮毛矯正をやめて、くせ毛を活かした髪型に挑戦したい。でもどうすれば?そんな悩みを抱えるママのために、肩ミディアム×くせ毛で毎日がラクになるカット&スタイリング術をプロが実例で丁寧に解説! ...
https://beauty-kusegehair-life.com/curycut/3675/

ご予約はこちらから

ご予約をご希望の方は下のリンクをお読みください。

予約・相談はこちら

 

僕のさせて頂いているメニュー&料金はこちら

メニュー&プライスを見る

 

僕の所属しているお店へのアクセスはこちら

アクセス情報を見る

 

ゆうちゃん
ゆうちゃん
ご新規様は1か月のご予約人数に制限をかけているのでお早めに!

安心の技術保証付き


髪に悩む女性に支持されるワケ

□『髪をキレイにしたい女性』のみ
担当しているので他にはない安心感がある

□完全マンツーマンなのでゆっくりと過ごせる

□本当にその人に合うもの以外勧めないため商品の売り込みが一切ない。

□シャンプーから最後のお見送りまで僕が責任を持ってさせていただきます。

ご予約について


ご予約はアシスタントを使わず
全てマンツーマンでさせていただきます。

カラーの塗布やシャンプーに至るまで
全て僕が責任を持ってさせて頂くため
ご予約の枠にも限りがございますが

お任せ頂いたお客様は
必ずキレイにさせて頂きます。

ご質問や不安な事がありましたら
ご相談だけでも大丈夫ですので
お気軽にお問合せください!

ご連絡お待ちしております。

専門家がイチオシするホームケア


僕が実際に1か月以上継続して使用してイチオシするヘアケアアイテムもご紹介しています♪

クオリティはもちろんのことコスパにもこだわった物ばかりです。

気になる方はぜひご覧ください!

オススメのホームケアはこちら

< 公式運営SHOP >
ABOUT ME
アバター画像
安田 祐貴
【くせ毛や髪の毛に悩む女性を一人でも減らしたい】との思いから数多くのセミナーや研究会に参加。そこで得た知識や経験を活かし独自のヘアケア理論を確立し、数多くの髪に悩む女性のお悩みを解決。あまりの反響から『知り合いに紹介したくない』と言われたほど。様々な角度から『女性の美』に対してアプローチをかけ続けるくせ毛×美髪のスペシャリストである。